「博多旧市街 ライトアップウォーク2025」承天寺 仏殿のライトアップを担当しました
- Share This:
- このページをFacebookでシェア
- このページを X でシェア

2025年10月31日(金)~11月3日(月・祝)に開催される「博多旧市街ライトアップウォーク2025」にて、承天寺 仏殿のライトアップを当社が担当いたしました。
「博多ライトアップウォーク」は2006年にスタートし、今年で18回目の開催を迎えます。通常は入れない庭園なども公開され、市民や観光客の皆さまに昼間とは違う博多の魅力を発見していただき、歴史的な景観により親しんでいただきたいという思いから立ち上げられたイベントです。
今年のライティングテーマは「光の森」。全国の照明会社が参加し、期間中は博多旧市街エリアの寺社15会場がライトアップされます。この期間限りの特別な演出をぜひお楽しみください。
承天寺 仏殿 ライティングコンセプト「仏域緑展」
本年度のコンセプトは「仏域緑展」としました。仏域とは仏教の聖なる領域を指し、旧市街地および承天寺境内はその一部だと考えられます。本計画では旧市街地→庭園→仏殿へと緑を延展し、物理的な自然から精神的な自然へと段階的な「光の森」を形成します。光の意匠や効果を通じた「都市と自然の調和」をお楽しみください。


博多旧市街ライトアップウォーク 2025 千年煌夜
開催期間:2025年10⽉31⽇(金)〜11⽉3⽇(月・祝)
点灯時間:17:30~21:00(⼊場は20:45まで)※雨天決行
会場:博多旧市街エリアの寺社 全15会場
※有料会場はチケットが必要です。詳細は公式ウェブサイトよりご確認ください
https://www.hakata-light.jp/